Blogブログ

電気料金

2023.05.30

天気予報が、ころころ変わっています。

当初の天気予報は今週は、ずーっと雨模様だったのですが、今日、明日と天気は晴れ模様です。

名古屋は昨日「梅雨入り」しました。

5月に「梅雨入り」は久しぶりのことということです。

今後の天気予報は、台風二号次第で色々と変わってきそうです。

今年は、異常気象になりそうとのことです。

エルニーニョ現象が今年はいつものパターンと違うそうです。

今年も、南米ペルー沖では海水温が上がりエルニーニョ現象と言われていましたが、例年と違うのは、温度が低いはずのインドネシア沖の海水温が高いそうです。

それで太平洋高気圧が赤道方面へ張り出してくるのが、押し返されて日本付近が高温になりそれが続きそうとのことです。

昨日ですか?大手電力会社が電気料金の大幅な値上げを発表しました。

当社では新電力と契約しているので、その影響がどのように出てくるのかわかりません。

そして、電気料金が増えたり減ったりと、工場の稼働率とは連動していません。

例えば、去年実績では、12月が一番高く、ついで今年1月、次が去年9月、8月の順です。

今年3月の電気料金は去年12月の40%です。

機械の稼働率は全体的に増産傾向です。

電気料金が大幅に下がったようです。

当社の契約している新電力会社は自前で発電所を持っています。

自社の発電所の発電量より多い電力需要があれば大手電力会社から買うので割高になるとは聞いているのですが、それにしても40%も電気料金が下がる?

この例を書いていて気づいたのですが、12月、1月は正月休みがあり、設備の稼働率がいつもの月より低いのですが、支払い電気料金はベスト1位と二位です???

どうなっているのでしょうか?

電話する

お問い合わせ