DIARYブログ

初音ミク

先週末、テレビを見ていたらNHKの番組で「新プロジェクトX」「誰でも作曲ができる!革命的ソフト初音ミク開発の熱き人間ドラマ 新時代のヒットの秘密ボカロ名曲登場」を番組表で見て早速見ました。

「初音ミク」は人工的に作られた少女歌手です。

音声もまた人工的に作られた声です。

人間が歌うように音声が動きます。

その結果、何の違和感もなく人間の心に入ってきます。

書くのは、簡単ですがここまでプログラムを完成させるには、いろんな苦労がありました。

そして、このプログラムの革新的なのは、誰でも作曲してそれを、初音ミクに歌ってもらえるということです(ビックリ)。

ある程度認知されたころ、大手レコード会社、プロダクションから買いたいとの取引が有ったようですが、「初音ミク」の開発者たちは、それを拒否しました。

その結果、誰でも自分の作った曲を「初音ミク」に歌ってもらえるようになれました(笑)。

大手レコード会社、大手プロダクションとなると、選別されます。

ひょっとしたら、無名のアマチュアという、ただそれだけでカットされていたかもしれません。

それが、誰でも自分の作った曲を「初音ミク」に歌ってもらえるのです(笑)。

その中には、大ヒットした歌もあり、アメリカのコンテスト?でも第一位を獲得しました。

アナログな私ですが(笑)面白く番組を見させていただきました(笑)。

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください

電話する

お問い合わせ