DIARYブログ

逆走事故

ゴールデンウイークが始まっています(笑)。

意外にと思ったのは、4月26日(土)から5月6日(火)までの11連休の会社が多いということです。

当社は5月2日(金)から5月6日(火)までの5連休ですが少数派なんでしょうか(笑)。

今のところ、お客様からの電話は掛かってきていません。

メールが来ているかもしれませんが、バタバタとした雰囲気ではありません。

テレビニュースでは海外旅行の出発のピークは4月26日(土)ということでした。

やはり11連休なんでしょうか?

昨日は面白い風景に出会いました(笑)。

高速道路を利用したのですが名神高速小牧インターチェンジでETCレーンではなく、一般車のレーンに行列が出来ていました(普通は1台かせいぜい2台くらいしか並んでいるのを見たことがありません)。

ETCカードを持っていない人?車に付けていない人?どちらにしても通常はETCをあまり利用していない人が意外にいるという事でしょうか?

そういう人たちがゴールデンウイークということで高速道路を使ってチョッと遠くまでドライブしたということでしょうか?

今日のニュースで、高速道路を逆走した車が数度接触事故を起こした後、正面衝突をして運転手さんが亡くなりました。

逆走中に接触事故を数度起こしているのですが、パニックで何がどうなっているのか認識できずに暴走したようです。

逆走事故は結構あるようでしたが、その場面に出くわしたらどうすれば良いのでしょうか?

ニュースでは「道路の一番端によって停止しましょう」と言っていましたが、多分「いきなり目の前に出現」と言った感じになりそうなので難しそうです。

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください

電話する

お問い合わせ