DIARYブログ

24時間テレビ(1)

「24時間テレビ」(31日、日曜日)無事に終了しました。

午前11時に中京テレビに集合・・・待合室に通されると、「スタジオには午後1時過ぎに入ります。スタジオに入ると食事をとることが出来ないかもしれません。それで、この部屋で待機している間に昼食を召し上がっていただきたのですが」

という事で、少し早い気がしたのですが、昼食を食べました。

午後一時になっても動く気配がしません。

しばらくして「前の撮影が遅れているのでしばらくお待ちください」と連絡が入りました(過去2回の合同練習で遅れがちになるのは経験していたので、動ずることもなく待機していました)。

午後1時半を過ぎて練習スタジオに移動しました。

写真は未だ、全員がそろう前の練習場です。

私たち合唱団と共演する中高生、エレキバンド、オーケストラが全員集合しました。

全部で150~160名ぐらいになり、そこそこ広いスタジオが満員状態になりました。

暫くして、合唱の合同練習です。

1時間ほど練習していたら、タレントの方が10名ほど参加され、本当の意味での合同練習がはじまりました。

練習中にも、テレビカメラが何台も我々の間を縫うように撮影していました。

ここで取られた映像は、24時間テレビの進行中にもトピックとして放映されていました。

そして本番30分前ぐらいまで練習して、5時過ぎの本番まで待機です(笑)。

屋外で歌うチームと我々合唱団と中高生の一部がスタジオで歌うチームとして別れました。

それでもスタジオチームは50~60名の集団でした(笑)。

そしていよいよ本番です(笑)。

ビックリしたのは、本番が始まると同時に1台のカメラが右前方45度の方向から私の方に迫ってきました。

5mぐらい離れた所にいるのは承知していたのですが、手持ちのカメラなのでどこに行くのか分からなかったので「ほぼ無視状態」だったので、「ビックリ」しました。

ちなみにカメラは、大きなカメラがスタジオの最上階(3階ぐらい)と正面の高さ1.5mぐらいの台上に各1台配置されていました。

長くなりましたので続きは明日・・・(笑)。

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください

電話する

お問い合わせ