DIARYブログ

屋外作業

昨日、外で作業?をしていたらチョット気分が悪くなってきたので、熱中症になりかけかと思い事務所に避難しました(笑)。

幸い、小一時間ほどで治ったのですが、大事を取って夕方からの外出を取りやめました(笑)。

今日も、外での作業を少ししました。

第二工場との間に小さな溝があるのですが、若い人ならヒョイと飛んで渡れそうなんですが、私にはちょっと危険な匂いがします(笑)。

それで、持ち運びできる踏板の様な物を探してきてその溝に渡しました。

安定が悪くて、片側は40度くらいで高さは60~70センチぐらいの勾配があります。

勾配は60~70センチぐらいの長さですが、勾配なので雨の日など場合によっては滑りそうです。

それで側溝の蓋みたいなのを買ってきて踏板の延長線上に置きました。

置くだけだと動くことが予想され危険なので動き止めの杭を打つことにしました。

簡単な作業だと思っていたのですが、「イザ!」杭を打ち込もうと思ったらハンマーがありません。

当社には、金づちはあるのですが、長さ40センチぐらいの杭なのでパワーが足りなくて半分も刺さらないうちに止まってしまいました。

(この間2回ほど休憩しています(笑)。

後は、外注先さんで大ハンマーを借りて来なければなりません。

作業の続きは明日です(笑)。

今から?もうチョッとしたらリモートでの打ち合わせが始まりますので・・・(笑)。

 

 

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください

電話する

お問い合わせ